|
今年の冬は「ラニーニャ現象」ということで、寒い日が続きました。春先になっても寒い日と暖かい日が周期的にやってきて、体調管理が難しかったと思います。また、人によっては「花粉症」との戦いが、いまだ続いているかもしれませんね。個人的な話で恐縮ですが、この年になるとやはり、健康面を1番に考えるようになりました。 見方を変えれば、模型を作る行為は不健康の塊のような気がします。室内に籠り、前かがみの姿勢で、ほとんど手先しか動かさない作業の連続での運動不足。ましてや塗装となると、閉め切った部屋で「有機溶剤」を撒き散らすのですから、不健康この上ない(笑) いや、根を詰めると何事もよくないのはご存知の通りかと・・・。それにも代えがたい魅力が、模型作りにはあるということでしょう。ま、時々リフレッシュの為にも運動することをお勧めします。(逆に運動マニアとなってしまったけど・・・) 今回で18回目を迎えました。第1回の年に生まれた子供さんは、今年高校を卒業されたということですね。平成もあと1年余りとなり、今後どこまで回数がこなせるのか、やはり健康第一ですな(笑)
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|||
|
片山雅春 | 野伏 nobuseri ■ | |
|
|
吉田しげひろ | ブリュッケンリーガー4号b ■ |
|
下谷岳久 | IDF MERKAVA Mk.2B ■ | |
|
有吉英樹 | 開戦前夜 ■ | |
|
|
本田耕一郎 | 我ら巨砲主義!! ■ |
|
村上ひろゆき | CMPシボレーレッカー ■ | |
|
ウォッチタワー | ゲパルト ■ | |
以上、正賞は参加者の投票により選出。 |
|||
|
八部将嘉 | Soviet electric tank ■ | |
|
たむりん | さんじゅうご ティー ■ | |
|
脇田昌彦 | キューベルワーゲンwithアフリカの星 ■ | |
|
森年浩志 | デタラメ架空戦記 ■ | |
|
吉田成宏 | ブリュッケンリーガー ■ | |
|
三石邦宏 | 捕らわれしもの。 ■ | |
|
竹本誠紀 | シン・ゴジラ ■ | |
|
匿名希望 | せんしゃんガンナー ■ | |
|
村上ひろゆき | SASピンクパンサー ■ | |
|
辻本勝彦 | ガルパン弐態 ■ | |
|
羽原はるみ | 雪の朝 ■ | |
横沼晃代 | ロンメル円舞曲III号戦車妄想型 ■ | ||
|
八部将嘉 | 陸上戦艦 ■ | |
|
浮田直人 | サブマリン707 ■ | |
|
井上聡 | ヴィッカース6トンB初期型 中国軍 ■ | |
|
たむりん | 戦闘準備 ■ | |
以上、各賞はゲストおよび実行委員により選出。 |
![]() |
![]() |