19.April.2009 at Okayama Japan.

第9回 中国AFVの会 レポート
Report of AFV modellers conference in Chugoku.


 毎回言っている気がしますが、今回もまた、素晴しい好天の中、第9回中国AFVの会が開催されました。今年は会場手配の都合で、いつもの倉敷市から、初めて岡山市での開催となりました。開催部屋が2部屋に分かれる等、レイアウトもいつもと勝手が違い、試行錯誤の連続でしたが、スタッフの協力の下、なんとか事前準備が完了し、あとは参加者がどれ位来てくれるかが最大の心配事です。
 今回は、メーカーによる紙製植物のミニチュア製作実演や、出版社の書籍即売等、今までに経験の無かったイベントも盛り込み、賑わったようです。そして最終的には作品エントリーが81名、総作品数は約180作品と、大変なボリュームでした。見学のみは30名程度だったでしょうか?
 いつもより場所が狭い上に人が多く、会場の熱気は相当なもので、しかも会場のエアコンは、冷房切替えが間に合わず使えない状態・・・。来場者にはご迷惑を掛けました。(次回への反省点です)
 今回の特設テーブルは「装輪祭り」と言う事で、タイヤもの作品が沢山集まり賑わいました。特に現用の6輪や8輪の作品が多く、迫力あるビネットも多かった用に思います。又、懐かしいMMシリーズからの登場もあり、「名作は色褪せない」事を実感した次第です。
 昼食をはさんで、午後からのディスカッションは4人のゲストを向かえ、名物司会のO氏による軽快な進行で、今回のキャッチフレーズ「これがオイラの作る道」を軸に、それぞれの製作スタイルについて、意見・主張を出し合いました。途中、脱線する事も多く、話も大いに盛り上がりましたが、楽しい時はあっという間で、恒例の表彰式へと移ります。いつもながら賞品をご提供いただきますメーカー、小売店様にはこの場を借りて御礼申し上げます。
 今回も皆様のおかげで無事、開催する事ができ、スタッフ一同、感謝申し上げます。
 さて、次回は10回目という節目になりますので、記念になるような事を出来ないか、実行委員のみんなと考えてみようと思います。

実行委員 代表 栗山弘嗣

Gallery1  Gallery2  Gallery3  Gallery4  Gallery5  Gallery6

ディスカッション

紙創り実演教室


第7回 中国AFVの会 コンテスト入賞者
大賞 木梨俊史 イタリア 
情景部門 金賞 小林文洋 P.O.W Part.1 
銀賞 八木博顕 農具小屋 
銅賞 竹山智丈 In Frankreich 
単品部門 金賞 西村穂積 Sd.Kfz 251 w/Calliope 
銀賞 日高康志 戦車の運び屋さん 
銅賞 永見 剛 装甲列車群 

以上、正賞は参加者の投票により選出

タスカモデリスモ賞 中村勝弘 シャーマンファイアフライ 
ファインモールド賞 首藤龍彦 ねこじゃらし 
タミヤ賞 羽生貴史 Mk.2 マチルダ 
ハセガワ賞 小林照幸 カール自走砲 
トランペッター賞 栗岡 稔 HQ-2 ミサイル 
紙創り賞 伴 木人 ファールダウン・モンテカッシノ 
ミニスケール賞 日高康志 戦車の運び屋さん 
レディス賞 横山千重美 オペルブリッツ ■
津末由紀子 OT-134 
岡本末乃 街角 
フィギュア賞 浮田直人 ドイツ軍将校 
装輪賞 二階堂満 バッドカンパニー 
アーマーモデリング賞 高森重美 ハンバースカウトカー 
パンツァーグラフ賞 竹山智文 In Frankreich 
金子辰也賞 山木 靖 V-1号 
土居雅博賞 藤原正次 Sd.Kfz 222 
海洋堂賞 岡本末乃 街角 
ジュニア賞 大山 慧 M4 シャーマン 
小川弘展 Panzer rollen in Afrika vor ElAlamein Juli 1942 
恵比須祐成 M151A1 

以上、各賞はゲストおよび実行委員により選出


全展示作品は次頁以降に掲載してます。ご覧下さい。
Many exhibited works in the next page.