Report of AFV modellers conference in Chugoku. |
参加者55名+ゲスト4名=59名
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
大 賞 | 浮田直人 | ■反撃作戦を検討する指揮官たち |
情景部門・金賞 | 山上恭三 | ■アトミックキャノン |
情景部門・銀賞 | 小林文洋 | ■忠臣蔵三百年を記念して |
情景部門・銅賞 | 八木博顕 | ■グレイハウンド |
単品部門・金賞 | 坂本太智 | ■ティーガー II |
単品部門・銀賞 | 富坂優樹 | ■パンターA型 |
単品部門・銅賞 | 浅田 久 | ■カール自走砲 |
単品部門・銅賞 | 村上貴彦 | ■チェレンジャー1 |
タミヤ賞 | 竹 一郎 | ■ヤークトパンター |
ハセガワ賞 | 豊田 強 | ■III号突撃砲C型「休息」 |
GSIクレオス賞 | 永見 剛 | ■ドライジーネ・指揮車タイプ |
ファインモールド賞 | 松本守史 | ■三式砲戦車 ■くろがね四起 |
トランぺッター賞 | 山上恭三 | ■Strv.103 C型 |
現用車輌賞 | 山本謙二 | ■M48「Go Go Go」 |
ミニスケール賞 | 境 祐司 | ■■■■■■■ミニスケール車輌各種 |
1/144賞 | 福田 徹 | ■冬期迷彩・ティーガー I |
クルスク賞 | 坂本英治 | ■フェルディナント ■SU-85 |
フィギュア賞 | 木山 | ■宮脇元帥 |
ジュニア賞 | 藤田弦生 | ■ジープ M151 |
土居雅博賞 | 山名裕之 | ■T-72 |
アーマーモデリング賞 | 北野不凡 | ■■■■■■北アフリカ戦線情景連作 |
![]() |
![]() |